70mai A800

オフィシャルサイト

70mai A800 4K Dash Cam – 70mai Official

 

スペック

  • HiSilicon Hi3559V200 + Sony IMX415
  • リアカメラオプション
  • GPSWi-Fi
  • バッテリー内蔵
  • 一応、駐車監視モード有り

 

以下気付いたことを適当に。

ファームウェアバージョンは1.0.6ww

リアカメラは買っていないので評価無し。

駐車監視モードも専用配線が必要。私は買ってないので評価無し。

 

解像度設定は3840*2160、2844*1600、1920*1080がありますが

4K(3840*2160)以外は画角が狭くなります。

4Kの74%の画角になります。下の写真の赤枠の範囲になってしまいます。

f:id:dashcam_world:20201129231416j:plain

なので4K設定以外は使う必要はないでしょう。

 

fpsは25か30か27.5fpsが選べます。

自分に合ったものを選ぼう。

 

デフォルトでは音声録音はオフになっているので注意。

 

システム音は3段階+無音が選べます。が、起動終了音は無音か最大音量になります。

通常のシステム音は最小音量に設定しても起動終了音はどでかいまま。

システム音を無音にすれば起動終了音は無音になりますが、ADASなどのシステム音まで無音になる。

 

GPSによる日時自動補正が効きます。タイムゾーンの設定を忘れずに。

 

録画状態を表すインジケーターが本体下部にあるが、運転席からはまず見えない。

 

Wi-Fiがあるので日本では技適技術基準適合証明)が必要。

A800は「201-200612」でとってます。

ただ私の購入した本体には技適マークは見つからず。説明書にも無し。

 

肝心の画質については見てもらった方が早いですね。

youtu.be

 

優秀だと思います。

FOVは水平115度ぐらい。

音質・音量も悪くない。

 

色々と細かいところに抜けたところはありますが高画質で普通に使う分にはよさそうです。

 

 

ただ自分の購入した個体はピンボケ状態でした…

しかも、本体を振ると何やらカラカラと音がする…

70maiに連絡しても返事すら無し。

 

なので自分で分解してピンボケを直しました。

※上のサンプル映像はピンボケ解消した映像です。

 

後日、分解写真やカラカラ音の正体、ピンボケ解消の流れについて書こうかと思います。