気になるドラレコ。Crosstour CR900 (未所持)

crosstour | CR900

Amazon.jpで販売されているこれ。

 

スペックは

Novatek NT96665+Sony IMX323*2

前後1080p30fpsで両方IMX323。

キャパシタに外付けGPS

 

IMX323機種はもう複数持っているのでおそらく購入することは無いでしょうが

あるユーザーがあげていた動画を見ていたら西日本LED信号対策しているようだったので軽くチェック。

 

anzen56氏による動画

youtu.be

youtu.be

 

撮影場所は福岡県ですかね。信号は高速点滅。1秒ごとにカクっとなっているので

fpsは29fpsぐらいで30fps出力になっていると思われる。

 

※追記2018/12/05

アマゾンレビューで「西日本でLED信号が高速で点滅して映ってしまいます」

的なことが書かれていますが同期して長時間消えてしまわない対策

(実fpsが約29fps)がしてあるのでそうなるものなのです。

高速点滅にならないfps(実fpsが、東日本:25/50fps。西日本:30/60fps)にしてしまうと長時間信号が消えてしまうのでこうなっているのですが

ドラレコ初心者はこの高速点滅が不具合だと思う方も多いですね。

※追記ここまで

 

リアはそのまま30fpsかな。アマゾンレビューの中でファームウェアについて書かれており「V3.2.1.2-J」

とかなっていたので末尾の「J」から日本専用ファームウェアがあるのかもしれない。

個人的には強制的に27.5fpsや29.0fpsになるのは嫌なので30.0fpsもメニューから選択できるといいのですが

この機種がどうなのかはわかりませんねえ。

 

ざっくり見つけた不具合らしきものは

Macだとリア映像が再生できない

GPS付けてもビューアーでGPS情報が反映されない

日アマ、米アマ共に同じ報告有り。

ですが、新ファームウェア、新ビューアーで解決してるっぽい。

あと日アマレビューで信号待ち時録画されていないとか、シャットダウンしたり再起動したりする。とあるが

動体検知ONにしてたり、アイスト再始動でACC電圧が落ちる車種でそうなってるだけっぽい感じ。

キャパシタ機は通電OFFで即シャットダウン処理するドラレコが殆どなので

アイドリングストップ再始動でACC電圧が落ちる一部のアイスト車は接続方法など考慮しなければならない。

 

あと良い部分、悪い部分として気になる部分としては

・リア映像がミラー表示に出来る。(記録もそうなるのかな?)

・本体結構でかくてごつそう。マウント込みなら吊り下げ式よりは設置範囲は小さくなると思う。

GPSが後付けなのでリアケーブル線含めて本体から3本ケーブルが出てるのは見た目的には気になるかもね。

・フロントカメラレンズ部が上下左右に動かせるようなのでアングル調整はし易そう。

・海外レビューではタイムゾーン設定も有るのでGPS付ければ日時自動補正してくれると思われる。

 

ライバル機はAukey DR02Dあたりでしょう。