Yi Dash cam Nightscape

 


 

以前に2回記事を書きましたが、未だに市場には出回っていないこの機種。

仕様も以前に発表されていたものからちょいと変わったようでリチウムイオンバッテリーからキャパシタになった模様。

GPS対応についても省かれた?

www.yitechnology.com

FCCIDのサイトにもこの機種があがってました。

fccid.io

https://fccid.io/doc/FCCID_4344190/_assets/638b4e1ad2f75a74d3aaf0bc8323f634ad742b39d0354def9020f23871ff30d9.jpeg

確かにキャパシタになっているようです。しかし、日時保持用のバッテリーが無いように見える。

キャパシタのみだと数日動かさないと日時がリセットされてしまう可能性が高い。

 

Yi Technologyとしては初のキャパシタタイプのドラレコ。これは良いとしてもIMX307採用機種はもう既に安めの価格で色々出てきている。

本体形状も邪魔くさい吊り下げ式で且つ大きめ。のくせしてGPSは内蔵ではなく後付け。

機種発表からリリースするのにちょっと時間がかかりすぎた感があります。

HDRに対応させたとかでもない限り、現時点の情報ではこれといって惹かれるポイントが無い気がします。

Amazonで5000円位で販売されるのなら悪くないと思いますが…

 

※追記(2019/07/16)

https://fccid.io/2AFIB-YCS2A19/Users-Manual/User-Manual-4344194

f:id:dashcam_world:20190716203802p:plain 

FCCIDにマニュアルもあるので見てみるとGPSに関する記述はないのでGPS機能については省かれた可能性が高い。

解像度/FPS設定の所でWDRが30fps設定にのみ機能するようなのでいわゆる複数フレーム合成のHDRなのかもしれない。

IMX307機種でHDRがある機種は今の所見つからないのでこのWDRが一般的に言う複数フレーム合成のHDRなのだとしたらそれは面白そうである。

※追記ここまで

 

※追記2019/09/11

ユーザーによる動画がぼちぼちあがってきました。

 

youtu.be

 

正直残念な画質。複数フレーム合成のHDRではない模様。

初代後期JX-F22センサーバージョンとどっこいどっこい。

HDRは無いにしてもIMX307ならもっとましな画質になるはずです。

タイムスタンプのフォントがいつものNovatekで使われているものとは違いますがどこのSoCなのでしょうか。

FCCIDの分解写真ではSoCに刻印されているのはYi A12-60となっていて初代と同じように大元のSoCがわからないようになっています。

 ファームウェアが公開されていたら確実にわかるんですがね。Novatek製かMStar製かSunplus製か…

 

※追記ここまで